エルビーノはお取り扱いを終了しております
除菌用電解水生成システム「コア・クリーン20C」はこちら
エルビーノはお取り扱いを終了しております
除菌用電解水生成システム「コア・クリーン20C」はこちら


毎日の衛生管理対策は十分ですか?
衛生管理はつねに清潔を保つことが大切です。
今までは洗剤や漂白剤といった
身体にも環境にも負担が大きいものを使うのが一般的でした。
そのため使用を控えたり、使える場所が限られたりと十分な衛生管理が行われず、
細菌やウィルス等の感染事故へつながる原因のひとつとなっています。
「もっと衛生管理を手軽に確実にできないか」
そんな時代のニーズを受け開発されたのがエルビーノです。
エルビーノが生成する微酸性電解水は、高い除菌効果を発揮しつつ
身体や環境にもやさしく、コストの面からも毎日使うことができます。
衛生管理に重大な責任が求められる店舗や施設にて、
ぜひお役立てください。



微酸性電解水とは?
エルビーノで作られる微酸性電解水(次亜塩素酸水)は、希塩酸と
塩化ナトリウム水溶液を電気分解して生成されます。
高い除菌効果と肌にやさしく無味無臭で、使う場所を選ばないのが特長です。



高い除菌力「ノロウィルスにも効果的」
ノロウイルスや黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌などのウイルスや
細菌をしっかりと除菌することができます。
その除菌力の高さは、漂白剤やアルコール消毒と比べても
優れていることが実証されています。
| 微酸性電解水で除菌できる 細菌・ウィルス・カビ類 |
|
|---|
除菌テストの結果
サルモネラ菌
LOWモードで10秒後

黄色ブドウ球菌
LOWモードで10秒後

大腸菌
LOWモードで10秒後

セレウス
HIモードで5分後

一般的な漂白剤(塩素系)との効果比較

エルビーノ微酸性次亜塩素酸水はpH5.0〜6.5
食品添加物として認められるpHと同じです

安心・安全「人と環境にやさしい」食品添加物に指定
エルビーノが生成する微酸性電解水は食品添加物に指定されており、
万が一誤飲してしまっても問題がありません。手荒れの心配もなく、
作業する人の健康管理にも配慮できます。
環境にもやさしいので安心して毎日使うことが可能です。
さまざまな場所に使える「無味無臭で設備も傷めない」
味や臭いがほぼないため、漂白剤では使用がためらわれた食品のすすぎ洗いから
器具の洗浄、設備の清掃、洗濯などどんな場所でもお使いいただけます。
また、水と同じように使えるので、設備や床などの素材を
急激に傷めてしまうことがありません。
エルビーノの使い方・活用例

飲食店・食品工場・ホテルや宿泊施設の厨房など
ノロウィルスやO-157等の食中毒対策に。

手洗い後の除菌

食材の洗浄・除菌

調理器具の浸け置き

厨房の除菌

調理台の拭き上げ

床や壁の清掃・除菌

病院・介護施設・学校・保育園など
インフルエンザ等の感染症対策に。

ドアノブや床の清掃・除菌

トイレ・浴室の消臭

白衣・タオルの除菌

動物病院・ペットショップなど
ペットの衛生管理、消臭対策、器具の除菌に。

動物の衛生管理

院内、店舗内の消臭

器具の浸け置き・除菌
エルビーノの3つの特長
Point1
コンパクト

320W×120D×300H(㎜)のコンパクト設計。壁掛けもできるので省スペースへの設置も可能です。
Point2
温度センサー

水温に合わせて除菌効果の高い最適な濃度で生成する「温度センサー」を搭載。
Point3
使いやすい

センサーに手をかざすだけでオートスタート!手を汚すことなく操作ができます。


たっぷり使える
専用原液1本(20ℓ)で約4,500ℓもの微酸性電解水が生成できるので、水道水感覚でお使いいただけます。
原液コスト比較表

上記の表は、施設で使用する一般的な薬剤をもとに作成しております。
※施設の規模や使用頻度によって変わります。
エルビーノ1台で、塩素系除菌剤とアルコール除菌剤の両方の効果が期待できます。
※漂白は出来ませんので、その際は別途漂白剤をご使用ください。
次亜塩酸ナトリウムとの特長の違い
| 人体への 安全性は? |
使用後の有効成分の 残留性は? |
除菌の効果は? | 使いやすさは? | 刺激臭は? | |
|---|---|---|---|---|---|
|
次亜塩素酸Na |
●強アルカリ性で手荒れのおそれがあるため手袋が必要
|
●表面に残留する
|
●高濃度でないと効果がない
|
●すすぎ洗いが必要●高濃度原液を希釈して使用●酸性洗剤と混ぜると塩素が発生するため取扱いに注意が必要
|
●強い塩素臭あり
|
|
●微酸性のため皮膚への刺激が少ない
|
●すぐに失活し、残留しない
|
●同じ濃度だと、細菌に関しては次亜塩素酸Na(水溶液)の80倍の除菌速度
|
●薄めず、すぐ使える
|
●わずかな塩素臭あり
|

エルビーノの製造元ティエラ社は、カドマイスターに認定されています。
あの松下電器を生んだ大阪府門真市が卓越した技術などを有する企業を発見し、企業が躍進できるよう支援することを目的とした認定制度です。「マイスター」はドイツ語で「名人」、「巨匠」といった意味があります。技術力の他にも品質管理の意識や人材育成、社会貢献に対する取組などの認定基準を満たした企業のみが認定されるものです。エルビーノの製造元であるティエラ社は2016年よりカドマイスターに認定されています。
Q&A よくあるご質問
製品仕様
| 濃度 | 塩素濃度:平均10~50ppm pH:5.0~6.5 (LOモード・HIモード切替機能) |
|---|---|
| 生成量 | 約4リットル/分(250kPa) |
| 定格電源 | AC100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 最大定格 90W、待機時5W |
| サイズ | 卓上仕様:320W×200D×350H(mm) ※設置用足含む 壁掛仕様:320W×120D×300H(mm) ※壁掛け板含む |
| 乾燥時本体重量 | NET 3.5kg |
| 配管口径 | 水道水入口20a(PF3/4) |
| 専用原液注入量 | 約19〜23cc/min |
| 運転方式 | センサー感知による10/15秒運転 手動スイッチによる連続運転(最長15分) |
| 安全装置 | 原液不足防止装置・過電流制御装置・使用時間メモリ機能 |
| 備考 | 除菌効果水出口は専用出水管を使用しています。 本製品は寒冷地仕様ではありません。 |
エルビーノはお取り扱いを終了しております
除菌用電解水生成システム「コア・クリーン20C」はこちら

平日9:00~17:00